ヴァイオリンは、昔から広く親しまれている楽器なので、有名な曲が多く、弾きたい曲がきっといろいろとあることでしょう。
本屋さんで、
「ピアノ用の楽譜はいろんな種類があるんだけどな〜」
と、なかなかバイオリン用の楽譜本はピアノにくらべると少ないかもしれません。
(関連して、「バイオリンを習っているとピアノも弾きたくなる」の記事もどうぞ。)
楽器店や大きな書店で探してみると、実店舗でもけっこうバイオリン曲の本を見つけることができますが、最近はオンラインで楽譜を購入することもできます。
家から楽譜の置いてありそうなお店が遠い場合、オンラインで購入できるのは便利ですよ!
今回は、バイオリンの楽譜をどこで手に入れることができるのか、まとめていきたいと思います。
総合楽器店で探す
ヤマハやカワイのお店には、各ジャンルの楽譜が置いてあります。
ピアノコーナーにくらべると、バイオリンコーナーは少なめですが、厳選して置いてあるので、選びやすいとも言えます。
バイオリン教本、クラシックの名曲、パーティや結婚式に合う曲など、きっと弾きたい曲を探せますよ。
※ バイオリン曲に関連する記事
バイオリン専門店、工房にて
バイオリンの販売や修理の専門店でも楽譜を売っています。海外からの輸入ものの楽譜などもあり、種類が多いです。
同じ曲を探している場合、パッと見た感じの印刷が、見やすいものを選ぶのがおすすめです。
外国語で書かれていたとしても、音符などのレイアウトが見やすい楽譜であれば、弾きやすいです。
また、時々、オーケストラの指揮者用の、全パートが載っている楽譜がありますが、バイオリンの練習用としては見づらいと思います。
本格的な楽譜が揃っているので、楽譜を探す作業も楽しいですよ。
ただし、バイオリンの練習には、バイオリンパートがある楽譜にするのがおすすめです。
CD付きがおすすめ
教本には、模範演奏のCDがセットされているものもあります。
CDを聞くと、どんな曲なのか、どんな風に演奏するといいのかイメージしやすいので、CD付きがおすすめです。
楽譜を読むのが苦手な人も、曲を早く覚えられます。
また、カラオケCD付きというタイプもあって、それには伴奏部分だけが録音されています。
なかなか、毎回の練習に伴奏をつけてくれる人を見つけるのは難しいので、カラオケCDがあると、まるでピアノやオーケストラと一緒に演奏する雰囲気を味わえていいですよ。
曲の難しい部分に詰まったりすると、伴奏から遅れてしまいます。
合わせて弾くのは、かなり 難しいです。
曲全体の流れをつかむのに、いい練習ができると思います。
※ バイオリン演奏を聴くことの関連記事
ネットで教本を注文
インターネットでも、教本やバイオリン関係の本を購入できます。
楽器店や大型書店が家から遠いならば、ネット注文が便利です。
「スズキメソード」「新しいバイオリン教本」「篠崎バイオリン教本」などが有名です。
※ 教本の種類について、詳しくはこちらの記事もどうぞ。
【よく使われているスズキメソードの教本】
CD付きで、模範演奏を聴くことができるところが良いと思います。
バイオリンの有名な曲やその一部分が練習曲に使われています。
スズキメソード 鈴木鎮一 ヴァイオリン指導曲集(1) 新版[CD付]
ぷりんと楽譜
書店から本が送られて来るのを待つことなく、すぐに楽譜を手に入れられます。
自宅のプリンタで印刷するか、コンビニの総合コピー機で楽譜を印刷することができます。
以前に、このコンビニ印刷を利用したことがありますが、大変便利でした。
コピー機で印刷したものは、黒の発色が良くて、自宅で印刷するよりも綺麗な感じがしました。
自宅で印刷するのも、外出せずにすぐに楽譜を入手できるので、とても便利なサービスです。
費用の面でも、楽譜データを購入する方式のぷりんと楽譜は大変リーズナブルです。
一曲ずつ購入したい時や、最近の流行りの曲の楽譜を探すのにも向いています。
ポピュラー曲の楽譜も探せます(ぷりんと楽譜より)
■ 美女と野獣のバイオリンパートもあります。
■ バイオリン曲の人気ランキングを見ると、弾きたい曲がみつかるかも!
ぷりんと楽譜のホームページはこちら
まとめ
新しい楽譜が手元に届いたら、いよいよ演奏するのが楽しみですね!!
※ 合わせて読みたい、バイオリンのお手入れに関する記事
バイオリンのお手入れの注意点ー正しい持ち方と車内に置きっ放しにしないこと
コメント