バイオリンを弾くのに適した爪の長さ

つめきり お手入れ
つめきり
記事内に広告が含まれています。

バイオリンを弾く人の爪は、短く整えられています。

とくに左手は、弦をおさえるためにそのほうが演奏しやすいからです。

 

バイオリンを習い始めて、先生の指先を見てみると、確かに弦をしっかり押さえられそうな指に見えました。

今回は、バイオリンを弾くのにちょうど良い爪の長さについて書きたいと思います。

爪切りをバイオリンケースに

練習をしていて、爪が長いといつもと感覚が違うので、気になります。

それで、バイオリンケースには、爪切りを入れておくようにしています。いつでもバイオリンを弾くときに気になったらすぐ爪を切れるようになるからです。

爪を切る頻度は、だいたい一週間に1回くらいになることが多いです。

 

レッスンに行く直前に練習しているときに、「やっぱり爪を切っておこう!」と思うので、ちょうどいつも同じようなペースで切っています。

人によって、爪が伸びるスピードが違うかもしれませんが、バイオリンを習いはじめてから、爪を切る頻度が増えました。

それで、つめきりも、バイオリニストの必需品のようなものだと思います。

 

バイオリングッズについての記事

バイオリンケースに入れるとよいもの
バイオリンケースに何を入れたらよいでしょうか? 楽器にとって良いコンディションを保てるようにしつつ、さらに演奏するのに必要な道具類を入れておきたいですね! 外出先でも困らないように、ケースの中に必要な物を入れている人が多いことでしょう。 今...

 

【つめ切り】

バイオリンケースに松ヤニなどと一緒に入れておくか、部屋のわかりやすい場所に置いておくと、使いやすいですよ。

両手?それとも左手だけ?

ギターも同じく弦楽器の仲間ですが、ギタリストは左手の爪だけ短くしている人も多いです。それは、右手で弦をはじくときに爪を使うことがあるからです。

バイオリンの場合、ピッチカートと言って、指で弦をはじくという演奏技術もありますが、爪を使わなくてできますし、ピッチカートの出てくる曲かどうかにもよるので、右手で爪が必要になる場面はほぼありません

それで、いつも両手の爪を同じように短く切っています。

それは、好みもあるかもしれませんが、左右対称の方が何となくしっくりくるからです。

 

弾き方についての記事

バイオリンの右手と左手のバランス

ネイルアート

ネイル

ネイル

よく、ネイルサロンの広告などを見ると、きれいな爪だなーと感心するのですが、ハンドモデルの人のように爪を伸ばすのは無理そうだな、、と思います。

それは、伸ばすとバイオリンを弾きにくいからでもありますが、それよりも、爪の短い状態に慣れすぎてしまっていて、長い爪でいることに耐えることができないからです。

何となく、爪がムズムズするような感じになって、すぐに切りたくなってしまいます。

 

もしも、ネイルアートをお願いするとしたら、短い爪のままでしてもらうことになりそうです。

爪の面積が小さくなり、形もまるっこくなってしまいますが、それはそれできっといいのです。

指先は強くなる

バイオリンの弦は、ギターよりも細くて、指でおさえやすいほうですが、初めのうちは、指先が痛くなったりしやすいです。

だんだんと、指の皮が厚くなってきて、おさえやすくなります。

指先が痛くなったからと言って、バイオリンが向いていないわけではないので、あきらめないでくださいね!

とはいえ、血が出るほどやり続けるよりは、指先が少し回復するまで適度に休憩を入れるといいと思います。

 

バイオリンと筋肉についての記事

音楽に運動神経は必要か?

バイオリンを弾くと肩がこる?

まとめ

ピアノなどバイオリン以外の楽器を演奏する人も、爪を切っておくという人は多いことでしょう。

(ピアノに関連して、「バイオリンとピアノではどちらがより難しいの?」の記事もどうぞ。)

爪が短いと、パソコンのキーボードも打ちやすくなるかもしれませんね。短い爪に慣れると、短いほうが快適になってきます。そのようにして、バイオリニストらしい手になっていくのでしょうね。

 

※ バイオリンの関連記事

初めてバイオリンを弾くとノコギリのような音になる?
「バイオリンは難しい楽器だから、初めて弾く時にはノコギリのような音しか出ないよ」などという話を聞いたことがあります。 たいていこのような話は、バイオリンを弾いたことのない人同士でされていることが多いです。 そんなに音を出すのが難しいなら、「...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました