曲・その他

ネコはバイオリンの音色が好き?

セロ弾きのゴーシュで、ネコがバイオリンの音を聴いている場面を想像すると、実際にネコも喜ぶような演奏ができたらいいな、と思うことがあります。 ネコ以外でも、動物が喜ぶような演奏というものがあるのでしょうか。 友人の家で演奏したときに、ネコの近...
お手入れ

バイオリンを弾くのに適した爪の長さ

バイオリンを弾く人の爪は、短く整えられています。 とくに左手は、弦をおさえるためにそのほうが演奏しやすいからです。 バイオリンを習い始めて、先生の指先を見てみると、確かに弦をしっかり押さえられそうな指に見えました。 今回は、バイオリンを弾く...
曲・その他

ピアノで弾いてみたいカッコいい曲

楽器を習い始めると、「いつかこんな曲を弾けるようになりたい!」という夢があったりします。 憧れの曲があると、練習にも身が入りますね。 ピアノの有名な曲は無数にありますが、頑張れば弾けるようになれそうな曲と、弾けるようになれるかわからないけれ...
曲・その他

セロ弾きのゴーシュに出てくるネコ

宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」という作品があります。 音楽を通して主人公ゴーシュが成長していく様子を描いています。 長編アニメにもなっていて、田舎の家で生活しているゴーシュの家に、さまざまな動物たちが訪ねて来るのが、面白いです。 まずはネ...
お手入れ

バイオリンの先生の探し方

バイオリンを習おう!! と思った時に、どこの教室に通えばいいのか、まったく初めてだと困ってしまいます。 ピアノ教室に比べると、バイオリン教室の数はあまり多くありません。 それでも、よく探して見ると、意外と近くに良い先生が見つかるかもしれませ...
演奏・上達方法

初めてバイオリンを弾くとノコギリのような音になる?

「バイオリンは難しい楽器だから、初めて弾く時にはノコギリのような音しか出ないよ」などという話を聞いたことがあります。 たいていこのような話は、バイオリンを弾いたことのない人同士でされていることが多いです。 そんなに音を出すのが難しいなら、「...
演奏・上達方法

バイオリンの音階練習してますか?

レッスンが進んでくると、音階練習がはじまります。 曲の演奏にくらべて、単調であまり面白くないと思う人も多いことでしょう。 左手の指使いを覚えて、音程を上手に取れるようになってからも、 プロの人も、 音階練習をします。 ピアノでもほかの楽器で...
お手入れ

クラッシックコンサート中のマナー

クラッシックコンサートでは、CDや映像を視聴するのとはまた違った良さがあります。 ライブの良さという、独特の雰囲気があるので、それが楽しみの1つでもあります。 バイオリニストの息づかいまでも伝わってきて、惹きつけられることになると思います。...
曲・その他

バロックバイオリンとの音色の違い

先日、ランチタイムコンサートに行ってきました。 途中休憩なしの約1時間で、心地よい音楽を聴きながら、優雅なひとときを楽しむことができました。 ランチタイムコンサートは、より気軽に身近にクラシックを生で聴くことができ、料金も比較的高くないとこ...
お手入れ

バイオリンを持って飛行機に乗るには

バイオリンを持って遠方に行くときに、飛行機を利用したいときがあります。 車、バス、地下鉄、新幹線などで移動するときは、バイオリンを抱えるか、荷物棚に入れて運べますが、飛行機の場合はたいてい機内に持ち込める大きさが決まっているので、注意が必要...