曲・その他

クラシック好きは意外とロック好きかもしれない

クラシックバイオリンを習っていると、「クラッシックの曲しか聴かないのではないか?」と思われることがあります。 実のところ、クラッシックを弾く人でも、ほかのジャンルの音楽も好きな人が多いです。 インタビュー番組で、幅広く活躍しているバイオリニ...
曲・その他

クラッシック音楽は眠くなる? 生演奏を聴いてみると違いがきっとわかる

クラシックの音楽を聴くという話になると、「眠くなるから聴かない」という意見に出会うことがあります。 「眠い」とか、「つまらない」音楽だと思われているようです。 好き嫌いがあるはその人の自由ですが、ひょっとしたらクラシック音楽を誤解して眠くな...
演奏・上達方法

発表会で緊張しないためのコツ

バイオリンの発表会があると、楽しみなのと同時に、非常に緊張しますね。 いつもは楽しく弾いているけど、誰かに聞かれていると思うと、緊張してしまうものです。 逆に、「誰かに聞いてもらえないと張り合い」がないとおっしゃる方もいます。 それくらい、...
お手入れ

夏のバイオリンのお手入れの注意点は?

高温や高い湿度は、バイオリンにとって、良い環境とは言えません。 夏場は、楽器のお手入れにとりわけ注意が必要な季節になるでしょう。 今まで健康で、調子の良かった楽器が、コンディションの悪いところに雑に置かれていたことが原因で、1日で壊れてしま...
演奏・上達方法

バイオリンをしばらく弾かないとどれくらい弾けなくなってしまうの?

演奏の技術を維持しつつ、さらに上手になるためには、練習を続けることが大切ですね。 逆に、バイオリンをしばらく弾かないでいると、全く弾けなくなってしまうかというと、全くゼロの状態に戻るわけではありません。 「よかった~」 と言いたいところです...
演奏・上達方法

バイオリンと合わせやすい楽器は?

バイオリンは、ソリストが華やかに演奏するイメージもありますが、誰かと合わせて演奏するのにも向いている楽器です。 音の幅が広がって、バイオリンの良さがよりわかるようになるからです。 合わせる楽器は、同じようなバイオリン系のバイオリンやビオラ、...
演奏・上達方法

バイオリンの音色は表現が豊か

「バイオリンのどこが好きですか?」と聞かれたら、たぶん「音色」と答える人も多いことでしょう。 色々な種類の楽器がある中でも、バイオリンの音の響きはカッコイイと思います。 小さい頃、バイオリンの演奏を聴いたり見たりしたときに、「すごいな〜」と...
お手入れ

買ったときについていたバイオリンの弦は変えたほうが良い?

初めてバイオリンを買うときに、初心者用のセットのバイオリンを購入することがあるかもしれません。 バイオリン、弓、ケース、松脂が全てセットになっていると、必要なものをそろえやすくなりますね。 「全くの初心者なので、いきなり高級なバイオリンを見...
お手入れ

チューナーアプリはあると便利

バイオリンを弾く前に、音のチューニングをする必要がありますが、スマートフォンやタブレットに入れたアプリで音を合わせることもできます。 音叉や、専用のチューナーがなくても、スマートフォンを持っているなら、アプリを入れると、すぐに使えて便利です...
曲・その他

結婚式にかけたいクラッシック曲

結婚式のときに、披露宴や、合間の時間にBGMとして流す音楽はどうやって選べば良いでしょうか? 定番の曲から、その世代に人気のある曲などの流行りもありますし、新郎新婦の好きな曲がはっきりしていると、その曲にするかもしれませんね。 結婚式の形式...